目次
海外旅行に出かけるという場合には、ほとんどの人が日本円を現地通貨に両替することになります。
銀行や空港の為替センターなどを利用すれば手軽に両替をすることができるのですが、その際には両替のための手数料を支払うことが必要です。
思った以上のコストが両替では発生することになりますので、少しでもお得に両替を行いたいという人にはクレジットカードを活用することをおすすめしたいと思います。
両替のために必要な手数料について
両替のためにはどの程度の手数料が必要になるのかご存知でしょうか。
例えばドルに交換する場合には1ドルあたり3円、またユーロに交換する場合には1ユーロあたり4円の手数料が必要になります。
10万円をドルやユーロなどに交換するのであれば、両替のために3000円~4000円の手数料を請求されることになります。
いままで何となく銀行や空港などで両替をしていたという人には、両替をお得に行う方法としてクレジットカードを利用することをおすすめしたいと思います。
クレジットカードのキャッシング機能を上手に活用すれば、手数料を節約してお得に両替を行うことが可能になります。
両替にはクレジットカードを活用しましょう
現地通貨の調達のためにはクレジットカードを積極的に活用してみてください。
クレジットカードのほとんどにはキャッシング枠が付帯しています。
これを活用すれば手数料の負担なしで現地通貨を調達することができるのです。
返済までの期間に応じた利息の支払が必要になりますが、帰国してすぐに返済を行うようにすれば利息の負担は少額で済みますので、両替のための手数料を支払うよりもお得に活用することができるのです。
現地のATMを利用することができます
海外でクレジットカードのキャッシング機能を活用すれば、簡単に現地通貨を調達することができます。
それでは具体的にはどのようにして現地通貨の調達を行えばよいのでしょうか。
これについては現地のATMの活用がおすすめです。
現地のATMでクレジットカードを利用すれば、現地通貨をキャッシングで借り入れることができるのです。
海外のATMといっても基本的には日本国内のものと同じですから、基本的な単語が理解できれば問題なく利用することができます。
特に先進国には多くのATMが設置されていますし、ATMに「VISA」「マスターカード」「JCB」などのマークがあればクレジットカードのキャッシング機能を問題なく利用することができるはずです。
現地の金融機関を利用することもできます
またATM以外には、現地の金融機関でもクレジットカードのキャッシング機能を活用することができます。
利用できる金融機関については事前に調べておくことをおすすめします。
また利用の際にはクレジットカード以外にパスポートやサインや暗証番号などが必要になりますので、これらについてもしっかりと準備しておくようにしましょう。
返済方法などについては注意が必要です
クレジットカードのキャッシング機能を活用すれば海外でも手軽に現地通貨を借り入れることができるのですが、その場合には返済方法などについて事前にしっかりと確認しておくことが必要になります。
海外でキャッシングを利用した場合には、その後は次の支払日に一括返済を請求されることが一般的です。
返済不能に陥ってしまわないように、クレジットカードのキャッシング機能についてはくれぐれも計画的に利用することを心がけるようにしてください。
クレジットカードの「裏技」であるキャッシング機能による現地通貨調達を積極的に活用して、海外旅行を便利にお得に楽しみましょう。
※以下は注記事項です※
お得に現地通貨を得るためには?
割安に現地通貨を得るためには“金融機関系カード”を利用することなのです。の利用が挙げられます。
金融機関のカードはカードローンとして使うこともできますし、クレジットカードとしてショッピングの支払いに利用することもできます。
でもそれとほかにたいていの場合はキャッシング枠もあるのです。
金融機関の中でも特に消費者金融系カードは、海外旅行先の現地通貨を得るためにキャッシング枠を利用することができのです。
もちろんキャッシングを利用したら返済するまでには利子が付きますが、両替にかかる手数料よりも安いのです。
しかもカードローンのカードを持っていれば、両替をするために銀行や両替センターによる手間も省けるのです。
↑なのですが、現在カードローンとして利用することができるクレジットカードはアコムが発行する「アコムACマスターカード」のみとなっています。
またアコムACマスターカードは「カードローン+クレジットカード+キャッシング枠」ではなく「カードローン(≒キャッシング枠)+クレジットカード」です。
ので、カードローンとは別にキャッシング枠が付帯されるクレジットカードは存在しないことになります。